マンションオプションとリフォーム専門のRe:Mansion

BLOGブログ

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

こんにちは。Re:Mansion広報スタッフです。

Re:Mansion広報スタッフの書いた記事一覧はこちら

 

 

2024年に開業し、大阪・梅田エリアの緑豊かな憩いの場として、

日々多くの人で賑わう、

大型ショップ&パーク併設の “未来都市”

GRAND GREEN OSAKA(グラングリーン大阪)。

 

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

https://umekita.com/midori/ (GRAND GREEN OSAKA公式サイトより)

 

みなさまは、もうお出かけされましたか?

(方向音痴の広報スタッフは、あまりの広大さに愕然とし、

目的地に辿り着くまで、30分も周辺をうろうろしてしまいました……)

 

さて、こちらのグラングリーン大阪ですが、単なる、商業施設・公園だけではなく、

“住居として、エリアの一角に建つタワーマンション【グラングリーン大阪 THE NORTH RESIDENCE】”も建設されています。

 

 

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

4Fコリドールhttps://umekita.com/midori/features/fon_20240129_21/ 

(GRAND GREEN OSAKA公式サイトより)

 

最高価格:25億円(一戸)ともなる、西日本最高級のマンションであり、

購入抽選倍率は50倍にも達し、すぐに完売したそうです。

 

そんな選ばれし者が住まう高級レジデンスのオーナーさまより、

有難いことに、Re:Mansionに内装デザインのご依頼を複数いただいております。

 

まだ、プラン途中の段階ですが、

3Dパースの一部を少しだけお見せしたいと思います!

 

 

 

 

玄関ホール

 

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

 

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

 

 

都心にふさわしい、モダンで洗練されたサンドグレイを基調に、

王宮の壁面装飾ように、豪華にあしらわれた

マーブル調の磁器質タイル×イタリア漆喰が、来客を華やかに出迎えます。

 

このように、柄の濃いタイル×イタリア漆喰の組み合わせるデザインは、

非常に難易度が高く、多くの方が敬遠しがちですが、

リマンションプランナーは、いつでも「攻めの姿勢」で挑みます。

 

色合いの近い美しい高級素材を重ねることで、

Luxuryな相乗効果を追求した、型破りなウォールデザインをプランしました。

 

 

 

リビング・ダイニング

 

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

 

玄関ホールにも採用した、

大理石調タイルをTV壁掛け面に贅沢にあしらうことで、

一等地のタワーマンションにふさわしいラグジュアリーなオーラと

お住まい全体でのテーマの一貫性を生み出します。

 

一方、ベースとなる壁面やコファー照明部分には、

玄関ホールとは異なる、マットな質感のイタリア漆喰を採用しました。

 

一見すると、シンプルな意匠ですが、

照明の光に照らされることで、漆喰の成す味わい深さが堪能できます。

 

【グラングリーン大阪】最新プランをチラッとお見せします

https://stuccoplus.co.jp/posts/evolution (StuccoPlus -スタッコプラス-さま公式サイトより)

 

イタリア漆喰のような、塗装材の良い点は、

ジョイント(建材のつなぎ目)が生じないことと、

天井やカーブ壁面への施工も可能であることです。

 

照明との相性もバツグンで、

特に、コファー照明×イタリア漆喰の組み合わせは、

モダンラグジュアリー空間創りを目指す方には、おすすめです。

 

 

 

まとめ

 

いかがでしたか?

まだ途中段階ではありますが、斬新なアイデアとこだわりが詰まった、魅力的なプランですね。

 

これから、さらに磨きをかけていくようです。

目が離せませんね。ぜひ続報を楽しみにお待ちくださいませ!