新築マンション入居の初日に合わせて食器棚設置が可能
こんにちは、ツトム(@yNOhqJmGw5RNNe6)です。
新築マンションのインテリアをリフォームする「Re:Mansion(リマンション)」にご訪問いただき、ありがとうございます。
新築マンションを購入してからインテリアをグレードアップリフォームするのにお役に立つ、インテリアデザイン・施工の事例など新築マンションのインテリアにまつまる情報を発信しております。
さて、今回の新築マンションのスタッフブログでは、自社の家具工場で製作中の「食器棚」を撮影してきましたのでご紹介いたします。
普段は新築マンションの内装をグレードアップさせるリフォーム現場での撮影が多いツトムですが、今回は西宮の家具工場で製作されているオーダーメイドの家具を撮影してきました。
ということで、本日は工場内に所狭しと並ぶリマンションの「オーダー家具」についてご紹介したいと思います。
扉の木目柄が1枚の板で仕上げられた食器棚
1枚板の家具は、家具の端から端まで「木目柄が途切れず揃っている」部分が魅力的。
いろんな板をつなぎ合わせていないため、シンプルなのに不思議な存在感を感じさせてくれます。
食器棚の下台と吊戸サイズも自由自在
Re:Mansionの家具はひとつひとつ職人が作業しているので、下台と吊戸の組み合わせは自由に選ぶことができます。
背が低いので吊戸の高さを長くしたり、調理家電を収納するためのストレージを増やしたり自由自在。
食器棚を新築マンションに取付けました
実はこちらのお客さまは、同じ表面材で壁面収納をご注文いただいておりました。
とても気に入っていただけたご様子で、今回は同じ表面材で食器棚を製作。ふたたびご依頼いただけるのは、このように家具のつくり手としてとても嬉しい出来事です。
さて、今回は食器棚を中心にご紹介いたしました。
家具工場には、その他に壁面収納やテレビボードなども並んでおります。そのあたりは次回にでもご紹介できればと思います。
家具の取付け工事のほとんどは、訪問して半日から1日あれば、搬入から取付け作業が完了いたします。
新築マンションのグレードアップ家具の場合、竣工から入居まで約1ヶ月程度の待機期間があると思います。竣工直前にご注文いただいても、その1ヶ月中にオーダー家具の製作を済ませることができるので、入居のタイミングに合わせて設置は十分可能です。
また、リマンションは姉妹サイトとして、リノベーション専門サイト「Re-create」も運営しています。こちらのサイトでもオーダー家具の施工事例や家具へのこだわり、職人の想いを掲載していますので、ぜひご覧ください。