マンションオプションとリフォーム専門のRe:Mansion

BLOGブログ

[家具職人便り]リマンションのカップボード仕様&モイスについて

こんにちは。

今回は、リマンションで製作している

カップボードの仕様についてご説明します。

 

と、その前に…。

最近、我が家の炊飯器の調子が悪いです。

ご飯を炊いている最中に変な音を発する事が…。

ぼちぼち新しい物に買い替えた方が

良いかなと思い、電気店に見に行きました。

 

せっかくならば、ちょっといい、

美味しくお米が炊ける炊飯器がいいかと

思っていたのですが…。

ハイグレードモデルは、蒸気の吹き出し口が

後ろ寄りになっている物ばっかり。

211221_rec01

211221_rec02

なぜ、それが問題かと言うと。

食器棚の炊飯器スペースが引き出し式だからです。

5年程前にニ○リで買ったものです。

211221_rec03

211221_rec04

こちらは我が家の食器棚の写真。

写真では、炊飯器スペースの上がボコボコになっています。

普段使いで蒸気がかかっていたらこうなってしまいました。

素材もパーチクルボードにプリント系で、

あまり強くないので仕方ないのですが、

これ以上は避けたいのが正直なところです。

 

ちなみに、リマンションのカップボードの標準仕様は

メラミン仕上げなので、かなり強いです。

それでも蒸気はかなり高温なので、

あてない様に気にした方がいいです。

 

何にせよ、今までは蒸気吹き出し口が

蓋の真ん中にあったので、

2/3ほど出すとかわせたのですが、

吹き出し口が後ろにあると、

しっかり引き出さなくてはなりません。

我が家はせまいので、困ったものです。

 

ところで、このニト○の食器棚。

上台の下場に蒸気を吸収する素材が貼ってあります。

炊飯器スペースの上も、もうちょっと丈夫な素材を

貼っておいてくれたら良いのにと思うのですが、

そこは○トリ。ぜいたくは言えません。

 

そして、この蒸気を吸ってくれる素材。

リマンションでもお客様の要望で

施工する事があります。

211221_rec06

そう言った場合、アイカ工業㈱さんの

モイスというものを使用します。

これは調湿素材で、結露を防いでくれます。

炊飯器の様に調理中に蒸気が出続ける

ものには対応は難しいと思いますが、

ポットの様にお湯が沸いたときに

ちょっと出る様なものなら対応できると思います。

 

モイスを貼らなくてポリやメラミンでも

問題無いのですが、モイスですと

結露防止にはなるかと思います。

211221_rec07

211221_rec08

それにしても、調湿材にたくさん蒸気を吸わせたら、

その水分はその後何処に行くのでしょうね。

211221_rec09

211221_rec10

 

家具職人でした。

TOP