マンションのオプションって何?基本を知って暮らしをより豊かにしよう
新築マンションを購入した場合、オプションを付けることができることを知っていましたか?
家具や家電といった生活に必要なものから部屋のコーティング、機能面を重視したものなど実に様々なオプションがあります。
今回は、オプションの種類や購入から付けるまでの流れについてお話したいと思います。
新築マンションのオプションは大きく分けて3つある
オプションといっても、どんなものがあるのか?
何を選べばいいのか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
マンションに付けることができるオプションは大きく分けて3つあるんです。ここからは、それぞれどのようなオプションがあるのかお話します。
エアコンや食器棚など生活必需品の「家電」オプション
一つ目はエアコンや食器棚といった生活する際に必要な家電や家具のオプションです。
家具や家電などは「入居後自分で購入して後から取り付けるのでしょ?」と思う方もいらっしゃると思いますが、事前に入居する前に取り付けをお願いすることもできるんです!
マンションを購入するのにも、契約手続きや打ち合わせなどやるべきことが沢山あるのに、いざ入居した後に自分で家具や家電を探して購入し、業者に依頼して取り付けるとなると面倒ですよね?
その点生活必需品の家電や家具をオプションで付けると、入居後の手間を省くことができちゃいます。「入居後はすぐに生活できるようにしたい」「家具や家電を新しく買い換えたい」という方は家電オプションを検討してみてはいかがでしょうか?
特に、食事をした後の後片付けが格段と楽になる食洗器は、共働きや子供がまだ小さく手のかかる家庭では付けておくと便利だと思いますよ!
カーテンや照明など自分の好みの家にできる「インテリア」オプション
二つ目はカーテンや照明などといったインテリアのオプションです。
マンションの場合、部屋の間取りや作りは他の人達と同じなので、カーテンや照明などのインテリアで自分好みの家にしたいと思う方も多いと思います。
特にカーテンは、デザインや色によって部屋の雰囲気がガラリと変わるので結構重要ですよね?
カーテンは家具屋に行けば種類やデザインも沢山ありますし、現在ではネットでも簡単に注文することができます。そのためオプションで付けなくても後から自分選べばいいやという方もいるかも知れません。でも、カーテンは自分で購入するとなると少し大変なんです。
まず、窓の大きさを自分で測らないといけませんし、丁度のサイズを購入したはずなのに、「高さが足りない」「横幅が大きくカーテンが余ってしまう」といった失敗を経験した方も多いのでは無いでしょうか?
オプションとして頼むとデザインなどを相談することができますし、サイズを失敗する心配もありません。少し厄介なカーテンはプロにお任せしてみてはいかがでしょうか?
また、玄関の鏡などもオプションとして付けることができます。
玄関に大きな鏡が一つあると、何だが高級感も増しますし、外出する際の身だしなみを整えることもできますよね?オプションとして頼むと家の雰囲気に合うさまざまなデザインを見ることができますし、自分で購入し取り付ける手間も省けますよ。
エコカラットやコーティングなど部屋を「快適」にするオプション
三つ目はエコカラットやコーティングなどといった部屋の機能面をアップさせるオプションです。
そもそも「エコカラットって何?」という方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?エコカラットとは、土壁を元に考えられた多孔質セラミック建材のことで、湿気を吸収し結露を防ぐ効果や料理やペットの臭いを脱臭する効果があるとされている壁紙のことです。
最近バスマットなどで使われている珪藻土(けいそうど)を思い浮かべるとイメージが湧きやすいと思います。エコカラットは、この珪藻土よりもなんと5~6倍の性能があるんです!
デザインがオシャレなものもたくさんありますので、部屋がオシャレな雰囲気になるだけでなく、機能面もアップするのは嬉しいですよね。
またコーティングは、床に汚れやキズがつきにくくなるフロアコーティングや、水回りのカビや水垢がつきにくくなるコーティングなどがあります。
これらは実際に住み始めてしまうと、追加することは難しいので、気になる方は早に検討しておいた方が良さそうですよ!
オプション選びから付けるまでの主な流れをご紹介
実際にオプションを付けたいと思った場合、「どのような流れで付けてもらえばよいのか分からない」という方もいらっしゃると思います。ここからは、オプションを選んでから付けるまでの主な流れをご紹介していきます!
カタログからあらかじめイメージを膨らませておく
新築マンションを購入する際、マンション側の担当者からオプションのカタログを貰えます。
このカタログに掲載されている家具などは、プロによりコーディネートされたインテリアなども載っています。オシャレなインテリアは読んでいるだけでワクワクしますよね。また、家具を取り付けた後の参考にすることができます。
カタログをよく読みあらかじめどんな部屋にしたいのか、イメージを膨らませておくことで、どんなオプションが必要か考えておくと良さそうです。
付けたいオプションの内容を確認し見積もりをしてもらう
付けたいオプションが決まったら、実際に業者の人が確認後見積もりを出してくれます。この見積もりがあまりにも予算よりオーバーしている場合は何か削る必要がありますし、逆に余裕がある場合は、他にどんなオプションがあるのかさらに検討してみるのもおすすめです。
また、オプション会というものもあり、実際にカタログだけではなく目で見て確認することもできます。カタログで見るのと実際に見るのではイメージが違うと思いますので、質感やサイズをよく確認しておくことが大切です。
見積もりをしてもらうのは、無料なので、気になったものは遠慮せずにどんどん見積もりをお願いしましょう。
見積もり内容を照らし合わせ必要なオプションを購入
見積もりと照らし合わせよく検討したら、必要なオプションを実際に購入していきます。購入する際は、業者と打ち合わせを行い実際の納期や正確な金額を出してもらい、その後入金をし、オプションを付けてもらうといった流れになります。
入居したその日に必要な生活家電が備わっていることや、部屋のコーティングにより汚れやキズを気にせず引っ越し準備をすることができるのは嬉しいですよね!
実際にオプションを付ける際に注意しておくべき3つの点
便利なオプションですが、付ける際に注意しておくべきことはあるのでしょうか?
ここからは、実際にオプションを付ける際に注意してほしい3つの点をご紹介していきます。
オプションの予算をあらかじめ家族で話し合い決めておく
まずは、オプションの予算をあらかじめ決めておくことが大切です。マンションを購入する費用ばかり準備していて、オプションの費用を全く考えていない場合、付けたいオプションがあっても泣く泣く諦めることになっては悲しいですよね。
新築マンションを購入する際は、家族でオプションにかける費用についても十分に話し合い決めておくことが大切です。
例えば、あなたは家電は今使っているものをそのまま使用すればいいと思っていても、奥さんは「今の家電は使いづらいので、機能面を重視したものを付けたい!」と思っているかも知れません。生活していくうえで何を重視していくのか、これだけは絶対に譲れない条件なども家族一人一人によって違います。購入するタイミングやそのときの状況によって付けたいオプションも変わってくると思います。
そのため、新築マンションの購入を検討するのと平行でどこにオプションを付けたいのか、ここは必ず必要というものを家族で話し合い、オプションにかける予算をあからじめ決めておくことが大切です。
カタログだけを見ずにきちんと目で見て確認をする
オプションを決める際はカタログだけを見ずにきちんと目で見て確認することも必要です。先ほどもご紹介しましたが、オプション会というものがあるので、そこで必ず実物を見るようにしましょう。
写真だけではどうしても、素材や質感までは確認することができませんし、サイズもイメージが湧きにくいです。
よく確認せずに購入し、なんだかイマイチだったとなるのは悲しいですよね?
また、オプション会には家族で参加するようにしましょう。
展示されているものを目で見て確認し、家族一致で納得するものなのか、すでに持っている家具とデザインの系統が合うのかなどを確かめることが大切です。
さらに、目先に使用することばかりではなく、長く使えるのかどうかでも判断していくことも重要です。例えば子供部屋を可愛らしい壁紙にしてしまっては、お子さんが中学・高校と大きくなったときに嫌がられてしまうかも知れません。
長期的に使用する予定であるのか、後で要らなくならないのか、よく考えて購入しましょう。
外注に頼んだ方が良いオプションは上手く取り入れる
オプションはリフォーム全社などに外注することもできるので、マンション側に依頼するものと上手く使い分けるのも一つのポイントです。
マンション側のオプションのものは、機能性やデザイン性に優れていますが、中間マージンが発生するので、それなりに値段もしてしまうんです。
今はネットで簡単に色々な商品を購入することができますよね?ネットなどで、よく比較し外注で済ませられるものは、済ませるようにすることで費用を抑えることができちゃいますよ!
例えば、エアコンなどは、家電量販店に行くと季節やセールによって、性能のいいものが安くで手に入れることができるかも知れません。
反対にエコカラットやコーティングなどは、入居後家具を配置してしまった後に頼むのは難しいのでマンション側のオプションか、引っ越し前にリフォーム会社に外注する方がおすすめです。
オプションにそんなに予算を払えないという方は外注を上手く利用するのも一つの方法です。
暮らしに合わせたオプションで新生活も快適に過ごそう
新築マンションに付けることができるオプションや付ける際の注意点をご紹介してきました。マンションに付けることができるオプションは機能面やデザイン性を考えたオシャレで便利なものばかりです。
さらに、オプションを外注することで選択肢が大幅に広がります。
家族の暮らしに合わせてオプションにもこだわって見ることで新生活も快適に過ごしてみてはいかがでしょうか?