マンションオプションとリフォーム専門のRe:Mansion

BLOGブログ

金物屋さんからレクチャーを受けました。

12月に入って、本格的に寒さも増してきましたが、みなさま体調を崩れていませんか。

こんにちは、運営スタッフ松本です。年末年始に向けた忙しさと、繁忙期を控えた忙しさが重なり、今リマンションのスタッフは師走の名の通り、あちらこちらの現場をバタバタと走り回る日々が続いております。

有難いことに、たくさんのお問い合わせをいただいておりますが、プランナーや設計担当が現場に出ていることも多く、すぐにご返信できない状況です。ご迷惑をお掛けして誠に申し訳ございません。順次、内容に目を通して対応させていただいておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

 

さて、11月に入り、リマンションの運営スタッフに新メンバーが入りました。

早く慣れてもらうために、時々社内で勉強会と称して、参考になるカタログ本や資料を渡したり、レクチャーをしたり、時々談笑をしたり…。

そんな中、懇意にしている金物屋の営業スタッフさんがいらっしゃいましたので、声を掛けて勉強会の時間を作ってもいらいました。

 

img0206

img0207

約束の時間にたくさんのサンプルを抱えて来てくださいました。「金物」というと種類が多すぎて説明が大変なので、今回は造作家具に使用する「蝶番」「ビス(ネジ)」「レール」の3種類についてレクチャーしていただきました。

 

img0202

img0203

まずは「蝶番」について。家具の扉の開閉に必要となり、写真に写っているものはスライド蝶番といわれるもので、食器棚などに多く使われています。たくさんの蝶番を並べてもらいましたが、実は同じもののように見えてすべて微妙に違いがあるのだとか。松本はパッと見て違いが分かりませんでした…。

カタログを開いて、分かりにくいものは紙に書いて丁寧に説明していただいて、レクチャーを受けている新人スタッフKさんも真剣です。

 

img0201

打ち合わせスペースには、サンプルの造作家具も置いてあるので、併せて説明してくださいました。

 

img0208

続いて「ビス(ネジ)」について。とにかく種類が豊富で、それぞれの特徴を聞いてメモを取るだけでも必死です。蝶番を取り付けるビスだけでもたくさんの種類があるそうで、営業スタッフさんはすべて頭に入れているとのことで、思わず感心してしまいました。

 

img0205

img0204

「レール」も大量に持ってきていただき、一つひとつ説明してくださいました。たくさんのお客さまに知られているフレーズといえば、「ソフトクローズ」「フルスライドレール(フルオープン)」といったところでしょうか。日々使用するので機能面も大切ですが、レールを選ぶ上で耐荷重や価格などもとても重要になります。

 

*リマンションでは、お客さまのご要望をしっかりとヒアリングしながら、使用感と価格面で適正な金物をお選びしております。

*金物屋さんのプロの意見も加味してプランニングさせていただいております。

 

普段は知ることのない「金物の世界」。新人スタッフKさんと、真剣に聞き入る松本なのでした。

TOP