マンションオプションとリフォーム専門のRe:Mansion

BLOGブログ

お問い合わせ増加中な[イタリア漆喰]のCG再現

CG担当の橋本です。

CG担当橋本さんの書いた記事一覧はこちら

 

今回はイタリア漆喰のCGについて少しお話します。最近、イタリア漆喰をパースで表現する機会が多く、その度に表現の難しさに悩ませられます。

 

実際のイタリア漆喰は、漆喰をヘラ付けして磨いていき、磨き上げられた壁は、奥行きのある色とムラのある光沢がとても美しいです。

また、中にはランダムに凹凸の激しい物もあり、CGで表現するのは、結構骨が折れます。

 

blog_230804_img001

 

今回は、数あるイタリア漆喰の中でランダムに凹凸のあるものをCGで表現しなくてはなりません。

 

本来なら、一部分のテクスチャーを作り、タイル状に貼り付けていくのですが、今回はそれができません。

なので、今回は、大判のテクスチャーを作り、壁一枚に一枚のテクスチャーを貼り付ける事にしました。

 

よって、実際の撮影した写真を加工してテクスチャーを作ることにしました。

それがこちらです。

 

blog_230804_img002

 

こちらの写真を加工してテクスチャーを作成していきます。

余分な所を消しつつ不足している所を他の部分からコピーして行き、最後に部分的な明るさのムラをできるだけなくしていきます。

でき上がりはこちら。

 

blog_230804_img003

blog_230804_img004

blog_230804_img005

 

普通のテクスチャーのはか、凹凸用と反射(光沢)用と計3枚作成しました。

 

このテクスチャーを使い、でき上がったCGパースがこちらです。

 

blog_230804_img006

blog_230804_img007

 

今回CG作成での反省点は、イタリア漆喰の壁右下付近の光沢が強すぎた事。

原因はテクスチャーの右下の明るさが調整しきれていない事にありました。

 

これぐらい大丈夫かと思ったのですが、結構顕著に表れてますね。反省。

これから再現度を上げていきます。

 

イタリア漆喰にご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

TOP