「子育てエコホーム支援事業」対応していますか?への回答
こんにちはハラです!
今回は、問い合わせが増えている「子育てエコホーム支援事業」についてお知らせします。
「子育てエコホーム支援事業」は対応していますか?というご質問に関して
■そもそも子育てエコホーム支援事業とは?
簡単にいうと…子育て世帯が快適に暮らせる環境を提供するための補助金制度です◎。(専用の特設ページはコチラ)
専用の特設ページに掲載されている手順に沿って手続きを進めますので、気になられた方はぜひ特設ページにて、「対応商品」「補助金額」を確認いただければと思います。
事業に関しては、私どもも特設ページを確認するしかなく、お問い合わせいただいても詳細にはお答えできかねますので、特設ページの問い合わせフォームから直接問い合わせくださいませ。
(もちろん、私どもで分かる範囲は誠心誠意お答えさせていただきます!)
ただ、現状では、お問い合わせいただいたお客様の多くが、実際には申請手続きに至っておりません。
事業規定では「補助額が合計5万円以上で補助対象」となり、特にリマンションでは新築マンション工事が多いため「該当する項目が少ない」+「申請期間と工事期間が合わない」+「一定額の事務手数料をいただく」など、諸条件が合わず、申請されるお客様は少ないのです。
(申請に関しては、手続きが多いため事務手数料を頂戴しております。どうかご了承くださいませm(_ _)m)
ご検討中のリフォーム内容が、以下に「複数」該当される場合は、申請する価値があるかもしれません。
・節水型トイレ
・節湯水栓
・ビルトイン食器洗機
・掃除しやすいレンジフード
・ビルトイン自動調理対応コンロ
・浴室乾燥機
・空気清浄機能・換気機能付きエアコン
子育て世代にとって、住まいにあると嬉しい機能がついた設備が多いです!
事業名の通り「省エネ性」「安全対策の強化」「生活環境を改善」などがポイントとなっているようで、交換や新設の際は「そんな事業もあったな!」と思い出していただき、対象期間であるかをご確認お願いいたします。
なお、事業自体に予算が設定されており、予算上限に達すると申請受付が終了します。
※特設ページに「予算に対する補助金申請額※の割合(概算値)」が掲示されています。
いつ受付終了となるか分かりませんので、検討されている方は早めの申請が必要となります!
詳細をお伝えさせていただきましたので、ここで一番最初の疑問、
「子育てエコホーム支援事業」は対応していますか?について、回答いたします。
「子育てエコホーム支援事業」には対応しております!
ただ、新築マンション工事ではスケジュールの融通が効かないことが多く、
現実的に申請できるかはお客様の状況によります。
子育て世代を応援する事業なので、お客様がご希望される場合は、積極的に取り組みたいと思っています!
まずは特設ページをご覧いただき、検討される場合はお声かけくださいませ(^^)
以上、ハラでした♪