美しいインテリアにもなる”見せる”収納
こんにちは! プランナーのミキです!!(プランナーミキさんの書いた記事一覧はこちら)
だんだん暑くなってきて夏目前って感じになってきましたね^^;
 だんだん外に出るのが嫌になって、休みの日は晴れでも家でひたすらNetflixを見て過ごしています。。。
梅雨もこれからと思うと余計に引きこもりがちになります。。。
 そんなおうち時間が増える時期ですがどうせなら快適に過ごしたいですよね?
でも快適に過ごそうにも家が散らかっているとなかなか落ち着きません。
そこで今回のテーマは”見せる収納”です!!!
隠す収納ももちろん良いですが、
 どこにしまってあるかわからなくなったり、隠れているから乱雑にもなったりしがちです。
その点見せる収納の場合は、
 どこに何があるかすぐにわかるし、扉や引き出しを開けるアクションが減るのでNoアクションで出し入れしやすいですね。
ただ収納の仕方を間違えれば散らかった収納になっちゃいますが、見えるからこそ綺麗にしよう!!と意識にもなります!
収納にもインテリアにもなる見せる収納ですが、例えばどんなのが見せる収納なのか?
 こちらです↓

このようにガラス戸にしてあえて見せる収納にすることで圧迫感も生まれませんし、ディスプレイ要素もあります!
続いてはこちら↓

アイアンの格子に棚板を乗せてるんですが、置物にもこだわっちゃたりして、ついおしゃれにしたくなりますよね笑
こんな感じでハードルが高そうな見せる収納ですが、収納の仕方だけでこんなにもオシャレになります!
皆さんも挑戦してみてはいかがでしょうか!!
Re:Mansionではお客様のライフスタイルに合わせ、理想の空間を実現させます!
 こんな棚がほしい!こんな空間にしたい!など
まずはお気軽にご相談ください!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
 ミキでした!